その先にあるもの

[PREV] [NEXT]
...... 2007年10月03日 の日記 ......
■ うーむ   [ NO. 2007100301-1 ] 曇り

【ドコモ、通話料金3割値下げへ 端末価格は6万円前後に】

NTTドコモが、携帯電話の通話料を現在より三割程度引き下げる新しい料金プランを十一月にも
導入することが二日、分かった。新プランは販売代理店に対して販売奨励金を支払わないのが特徴。
端末は従来に比べ高くなるが、通話料は安くなる。

ライバルのKDDIも、auブランドの携帯通話料を現在より二割程度引き下げる一方、
販売奨励金の減額により端末代金が平均で二万円程度高くなる新プランを準備しており、
より競争力のある料金を打ち出すことで顧客を囲い込む作戦。

新プランは、販売代理店に端末一台あたり約三万六千円支払っている販売奨励金をなくし、
コストが浮いた分を月々の通話料などの割引に充てる。これにより通話料は平均で三割程度
安くなる計算だ。

逆に、店頭での端末販売価格は六万円前後と、現在より大幅に高くなる。


端末が6万円か・・・
通話料を下げるのはいいけど、これだとあんまり通話しない人にはなんの恩恵もないのね。
三割程度の値下げって事は、月に通話料が5000円以上かかってる人から値下げの恩恵があるのかな・・・
意味ないじゃん!!!
基本料も下げてよ!!!

しかし、6万か・・・
機種変なんてもうする事もないか・・・

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: