
ですって、皆さん。
「捏造する」「でっち上げる」「執拗にイジメる」
石原壮一郎 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 石原壮一郎(いしはら そういちろう、1963年 - )は、日本のコラムニスト。趣味は造語。三重県出身。 造語 2007年9月12日、病気療養中の安倍晋三首相が記者会見で辞任についての謝罪をした時、石原は朝日新聞のコラムで「最近の若者の間では『アベする』という言葉が流行している。 安倍首相が体調不良を理由に辞任した事に例え、仕事も責任も放り投げだすという意味であり、そのような流行語を首相が作ってしまったのが悲しい」と評した。 しかし、ネット上では、実際にはそのような「流行語」は無かったとする見方が大勢であり、大規模匿名掲示板などでは、この記事を掲載した朝日新聞を皮肉った「アサヒる」という言葉が脚光を浴びる現象が起こった。 なお、「アサヒる」とは「捏造する」「でっち上げる」「執拗にイジメる」というような意味で捉えられている。 Wikipediaより
アサヒる↓ http://asahiru.net/
これだから部数最低なんですね。 |
|