その先にあるもの

[PREV] [NEXT]
...... 2010年04月13日 の日記 ......
■ 牛丼   [ NO. 2010041301-1 ] 晴れ2

吉野家、集客増の起爆剤に“小盛り”と“特大盛り”

「吉野家」を運営する吉野家ホールディングスは12日、通常の牛丼並盛りに比べご飯と肉の量を
それぞれ3分の2程度に抑えた「軽盛」(小盛り)を恒常的に売り出すと正式に発表した。
合わせて、肉量を並盛りの3倍にした「特大盛」も期間限定で売り出す。それぞれ発売は13日から。
価格は、軽盛が並盛りより80円安い300円、特大盛は同350円高の730円。

軽盛で並盛りを食べきれない女性や子供の需要を掘り起こし、特大盛は肉をたくさん食べたい若い男性などの需要を見込む。
吉野家は、昨年12月に牛丼チェーン各社で相次いだ値下げに参戦せず、価格に敏感な顧客の流失が続いており、あの手この手の集客施策で販売回復につなげる考えだ。

軽盛と特大盛は、2〜3月に試験的に店舗限定で販売したところ、好評だったため、全店で扱う。
吉野家の牛丼メニューは現在、肉とご飯量に応じて「並盛り」(380円)「大盛り」(480円)「特盛り」(630円)の3タイプを扱っているが、胃袋の許容量に応じた新たなラインナップとする。



並盛りふたつ頂戴!
...... 返信 ......
■(無題)   [ NO. 2010041301-2 ]
わりかし少食なほうなんで
すき家の「肉1.5盛」(ご飯は少なめ)も
一度だけ食べたけど、なんか割高感あるよね。

それだったら並盛頼んで、ご飯残せばいいや・・・
とか思っちゃうな。



ペロ七 2010/04/14 00:01:19 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: